おススメのイベントです!!
こんにちは
堅田店の北川です![]()
昨日は、雨降りDAYでしたね![]()
ゴールデンウィークは皆様いかがお過ごしでしょうか![]()
私事ですが、ゴールデンウイーク前に出掛けたイベントをご紹介させてください![]()
突然ですが、KYOTO GRAPHIE って皆様ご存知ですか![]()
数年前のブログにも掲載した遠い記憶があるのですが![]()
大まかに伝えると、京都で行われる写真の展示会なのです![]()
一眼レフを持っていたり、芸術系を学んだりした経験はないのですが、とにかく空間・雰囲気が好きなんです![]()


奥が深い世界なのですが、重要文化財になっているお寺や廃校などの会場で展示されていたいり、とにかく雰囲気が好きなんです。![]()
![]()


伝わったでしょうか(笑)
今年は11年目を迎え、テーマは『BORDER』ということでホームページから抜粋しました![]()
あらゆる生命体はさまざまな《BORDER=境界線》を持ちながら生きている。その境界線が個々の存在を形成しているともいえる。そしてそのほとんどは不可視なBORDERであり、それぞれが日々その境界線を守り・壊し・狭め・広げながら無常に生きている。あなたには自分のBORDERが見えているだろうか。KYOTOGRAPHIE 2023では、そのBORDERを少しだけ可視化してみたい。その境界線は、自分で作ったものなのか、他者によって作られたものなのか。それは守られるべきものなのか、超えるべきものなのか。もしかしたら、自分の「思い」によって変えられるものなのかもしれない。2023年、KYOTOGRAPHIEでこの《BORDER=境界線》を巡る旅に出よう。
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 共同創設者/共同ディレクター
ルシール・レイボーズ&仲西祐介
5月14日(日)まで開催なので、是非足を運んでみてください![]()
滋賀スバルも休暇を頂きまして、長い長いコロナの終息に伴い、ショールームには雑誌など置いておりますので、お待ち頂く時間などに是非ご覧くださいませ![]()

週末は、お近くのスバルへ









