クルマづくりにおいてSUBARUがこだわり続ける
技術(テクノロジー)を紹介します。
SUBARUがクルマづくりにおいて1番と言ってもいいほどに
考えている”安全”。
万一の衝突に対して乗員を守る車体(ボディー)が
何より重要と考えています。
その中で土台にあたる「プラットフォーム」は
乗員保護だけでなく、乗り味にも影響する重要なアイテム。
SUBARUがこだわり続けた一つの答え。
それが新世代SUBARUを象徴する
「SUBARUグローバルプラットフォーム」です。
特にSUBARUのクルマが凄いと感じるのは事故にあった時。
特に衝突事故など実際クルマに大きなダメージを負ってしまう様な
強い衝撃を受けても、キャビン(室内空間)を”しっかり守りぬく”
考えが徹底しています。
万一の事故に遭遇してもヒトをしっかり守る。
SUBARUのクルマづくりの歴史の中で最も考えている部分に、
さらに加わったのが「走りの質感」。
これもSUBARUがこだわり続けている、ドライバーの思い通りに
動かす事のできるクルマ=基本性能が高いクルマでありながら、
走行中の不快な振動や音を抑え、乗る人全てが快適なクルマを
目指した結果、SUBARUグローバルプラットフォームが
生まれました。
クルマの土台、ヒトで例えるなら腰まわり(骨盤)となる
重要なパート。
運動性、衝突安全性の向上に加え、走りの質感(動的質感)をも
向上させる事を実現した”スバルグローバルプラットフォーム”。