ロックガーデン始めました
こんにちは、彦根店藤田です。
9月に入っても暑い日が続きますね。
早く秋らしくなってほしいものです。
さて、私はお盆休みから、ずっとしたいと思っていた自宅のロックガーデンに着手しました。
駐車場横の花壇をリニューアルし、ちょっとおしゃれっぽい植栽と石の花壇を作成しています。
ゴリゴリのドライガーデンにはしたくなかったこと。
みかも石などの石は高価で入手性も悪いので、その辺に転がっている石を利用したこと。
高低差を付け、立体的な庭に見えることを心掛けました。
植えている植物を簡単にご紹介しておきます。
チャメロプスという地中海原産のヤシです。
定番のユッカロストラータです。
アガベ グラダナハラナの双頭タイプ。
奥はカレックス エバーゴールド、左はアジュガです。
グレヴィレア ニューブラッドというオージープランツです。
横に伸びるタイプのローズマリー。
サルビアトリカラーとポリゴナム。
前面にはクリーピングタイム。
これらの植物がどんな成長を見せるか楽しみです。
石も様々な表情があって面白いと思いました。
実は、今回作ったロックガーデンは、まだ予定の半分だけです
残りも9月中には完成させたいと考えています。
ご興味を持っていただけるかは不明ですが、また報告させていただきたいと思います。
それでは今日はこの辺で失礼いたします。
