彦根店:ビワイチ(琵琶湖一周)チャリの旅
みなさん、こんにちは!彦根店の田中です。
先日、同僚の西川くんが「自転車を買った記念」で、また琵琶湖一周の旅に行きましょう!
ということで、11月17日(火)に行ってきました。
天候は、くもりのち雨。。。の予報。夕方からは、雨。
でも、強行します(西川くんの希望もあって)
湖岸道路沿いの野洲周辺の駐車場に朝6時に集合。

真っ暗の中、出発!

湖岸道路を反時計回りに北上。
長浜駅まで行って、パシャリ。

午後9時半ごろ、長浜・豊公園前のコンビニに到着ww
ここまでの距離46キロ。

長浜と言えば・・・
やはり、長浜城!

ここで、西川くん登場!!

ここで携帯チェック~笑

今年の年賀状は、この写真↑に決定な(笑)
と、勧めておきました(^^)v
出発して、湖北みずどりステーションを通り竹生島撮影。

賤ヶ岳山越えでも記念撮影。

西川くんの登場ばっかりでは申し訳ないので、私も登場させます(笑)
太いなぁ~俺

11時すぎ、今日のお昼は西浅井のコンビニで。
ここで、自転車に乗った二人組の台湾の方?に話しかけられ、携帯地図を見ながら
「奥琵琶湖パークウェイに行きたい。」と話しておられたので、
「今、土砂崩れで片側交互通行になってるから無理です。」と話すと、
「One way?」と言われたので、「YES!」と言ってあげましたww
西川くん、「いっぱいあるから」と水もらってました。

西浅井での長い休憩を終え、塩津浜の坂を上り、海津大崎に着いてまた休憩。


あと残すは、半分を切ったぞ!
がんばれ!俺たち☆
こきこきと漕ぎ、道の駅・しんあさひ風車村まで。

ついに、ここで雨が降り出した↓↓最悪。
予定してた時間より、二時間早いし(‐‐)

びしょびしょになりながらもカッパを着て走ってたんですが、西川さんのカバンはこんな感じでした~

ドロドロ~笑
ちなみにこれ、奥さんから借りてきたリュックらしいです(笑) 帰ってからどうなったかは、西川さん本人から聞いてください!
雨の中、靴をドボドボにしながらやっとのことで琵琶湖大橋が見え、感激。
あと少し10キロちょろだww 最後の力を振りしぼるぞ!

走り始めて11時間10分。 時間は午後5時10分。
やっとのことで駐車場に到着しました。足も体も冷たいけど、お尻も痛かった。

疲れましたが、楽しかったです!(西川くんとの感想です)
お疲れ様でした。
結局、自転車を走らせてた時間は8時間44分18秒!

総距離は、1時間48分41秒。

平均速度はこんなもん。遅ッ~笑
16.9キロ

またみんなで行きましょう!
週末は、お近くのスバルへ









