タイヤ交換の季節ですね!
初めまして!彦根店サービス課の白木です
11月に入りましたが一段と寒くなってきましたね!
気温も朝では1桁台に突入している地域もあるそうで、
去年とは違い今年は早めに雪が降る気がします!
皆様もそろそろタイヤ交換しないといけないなーと、
お考えの方も多いのではないでしょうか?
今回はタイヤ交換にまつわるお話をしていきます!
そもそもタイヤというのは自動車が地面と接する唯一のパーツです!
劣化したタイヤや、空気圧の低いタイヤで走行すると乗り心地が悪くなったり、
燃費が悪化したり、最悪の場合にはパンクやバースト(タイヤが破裂する現象)が
発生し、事故につながります。
当店ではタイヤの点検だけでもさせていただきますので、
是非ご利用くださいませ!!
さて、本題に入りますが、
タイヤホイールを取り付けている5個または4個、6個(お車により異なります)
のホイールナットを取り外すと↓↓↓

5本のハブボルトと言われている部品が姿を現し、
そこにホイールナットが取り付くのですが、どちらも『鉄』です。
鉄というのは空気に触れるとサビが発生し、その部分の強度が低下します。

取り外したハブボルトです。手に持っているのはホイールナットですがまず、
ハブボルトにご注目!!
サビサビですね![]()
このような状態でタイヤ交換を進めていくと
強度の低下によってハブボルトがいとも簡単にポキッと折れてしまいます![]()
そしてホイールナットの中には折れてしまった残骸が![]()
このようになると週末に、せっかく重い腰をあげ、
重いタイヤを持ち上げて汗だくになったこの苦労も水の泡です![]()
修復するにはかなり大変な作業が必要です![]()
そうならないために当社ではより安全により確実に作業が進められるうえに
サビも防いでくれる

スクリューボルトガード!という製品があります!!
水色をしたグリス(油)をこのハブボルトに適量塗っていただくだけで
上記の効果が得られます!
価格は990円(税込み)です!
当店でタイヤ交換をご依頼していただいた際には
是非ともスクリューボルトガードをご利用くださいませ!!
もちろん単体でのご購入も可能です!
ちなみにですがタイヤ交換は軽自動車、小型自動車、普通自動車問わず3080円です!
ご不明な点があればお気軽に彦根店のスタッフまでお尋ねください!!
それではまた![]()
        週末は、お近くのスバルへ
                
    

 
         
         



                                            
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                    


